【編集部厳選】親子で使える日焼け止め5選!UVカット&紫外線をシャットアウト!
著者:akiminty
-
紫外線が気になる季節には、子どもとママで共有できる日焼け止めがおすすめです。おでかけ前にバッグに入れて、外出中もしっかりUVケアをしましょう。オーガニックやノンケミカル、敏感肌でも使える優秀な日焼け止めを厳選して5つご紹介します。日焼け止めを購入する際の参考にしてみてくださいね。
本ページはプロモーションが含まれています
日焼け対策はなぜ必要?
紫外線を浴びすぎると、「皮膚の老化」などの影響が
赤ちゃんのころから長い時間紫外線を浴び続けると、細胞の修復(ターンオーバー)が難しくなり、大きくなってシミや皮膚がんなどに影響するといわれています。
同じ量の紫外線でも、将来的な悪影響は大人より子どものほうが大きいといわれています。子どもは大人と比べると細胞分裂が盛んなため、傷ついた遺伝子がエラーを起こしたまま修復されるリスクが高くなるといわれています。紫外線は春から室内や日陰でも注意が必要
日焼け止めといえば、7月以降の暑い季節になってから使用する人が多いかもしれません。紫外線自体は夏だけでなく、1年を通して降り注いでいます。春先から紫外線量は増え始めるため、暑くなる前からUV対策をすると良いでしょう。
紫外線は、空気中での散乱や地面や壁からの反射が原因で浴びる場合があるため、室内や日陰にいても注意が必要です。