ままのて

【#47】だんだんとリズムが…!生後8ヶ月赤ちゃんの1日はどんな感じ…?前編 byおかめ

著者:まるた おかめ

  • 育児マンガ家おかめ(@omame_okame)さんの日常の出来事や奮闘をマンガでお届けします。第2子のこまめちゃんは生後8ヶ月になりました。離乳食もはじまり、お昼寝の時間も整い、1日のリズムが徐々に決まってきたようです。そんなこまめちゃんの、1日のルーティーンをお届けします!


    本ページはプロモーションが含まれています


    登場人物

    おかめ:息子の成長記録にと日々育児マンガを描いている。
    夫:普通のサラリーマン。最近の悩みは『ちょっぴり出てきたお腹』
    おまめ:2015年夏に生まれた我が家の長男。電車と恐竜に夢中。最近の乗りたい電車は『京とれいん』
    こまめ:2021年冬に生まれた我が家の長女。とてもよく寝る。足が強い。


    1日のルーティーン<前編>

    引用元:https://cdn.mamanoko.jp/attachments/567d89d103aa37987bfd8e3c559e065dd0370fc9/store/limit/620/620/18fc401548566df4e378c7bc42be037416b5a2accf12929bb6e55f3aaa6f/image.jpg

    引用元:https://cdn.mamanoko.jp/attachments/6016de8c8666d84b08144b2d8d14d641842b2f38/store/limit/620/620/ff403425e69dde73145df938104751a0e5ef92ed5203e82be0bd24e04e13/image.jpg

    引用元:https://cdn.mamanoko.jp/attachments/2aca96af6e26b692338d4b15a0830c134cafca0b/store/limit/620/620/901583f251aab228c1814f9cf10fa48d6574f3690291318ca3004455e012/image.jpg

    引用元:https://cdn.mamanoko.jp/attachments/a761c156a1111202132ff3345ab95f9aff95c176/store/limit/620/620/3eba2465f4bc6bfe965618e83675a86b229c51cdf1ba6323c90fe6707358/image.jpg

    引用元:https://cdn.mamanoko.jp/attachments/9a973971a536707616943ae672addda88ba9b20e/store/limit/620/620/58dee07961485cd162765e0e493e66ece4332285377b370e2d0cc35afc27/image.jpg

    引用元:https://cdn.mamanoko.jp/attachments/e0dad4efd31779fa06320ac2c15f6584c5ad7a62/store/limit/620/620/c1d734b5bc49b25dafac4333dd191e0f80267f94623f34a79b3c10cdbe0c/image.jpg

    引用元:https://cdn.mamanoko.jp/attachments/648a05984e936d46623e706d9fa1e3b968743dc0/store/limit/620/620/f659229bd7efb492c006c48f67109917f63b4eb0167b2e28b3ed38d5ce5e/image.jpg


    編集後記

    生後8ヶ月になると、1日の生活のリズムが整ってくる赤ちゃんも多いのではないでしょうか。第2子のこまめちゃんも徐々に生活リズムが整い、1日のルーティーンがあるようですね。

    朝は、ペンペンとママの顔を叩き、起こしてくれるそう。そして離乳食を食べるときは、好き嫌いをしながらももぐもぐ。そして必ずおてても一緒にもぐもぐ。赤ちゃんらしい、なんとも可愛らしいひとコマばかりです。

    また、くるまやブロックなど、お兄ちゃんのおもちゃが好きなところは、兄弟がいる赤ちゃんならではのことかもしれませんね。

    さて、そろそろお兄ちゃんが帰ってくる…?!この後続く、こまめちゃんの1日のルーティーン<後編>がとても気になります!

    (ままのて編集部)

    続きを読む