100均で見つけた母子手帳ケース!リメイクも?ダイソー・セリアのおすすめ商品も紹介
著者:ままのて編集部
-
掘り出し物が多い100均ですが、母子手帳ケースを買うことができるって知っていましたか。ここでは、母子手帳ケースをセリアやダイソーの診察ケースやクリアケースで代用するアイデアをご紹介します。手作り派には、100均グッズを自分好みの母子手帳ケースにリメイクするのもおすすめですよ。
本ページはプロモーションが含まれています
母子手帳ケースは必要?
母子手帳ケースとは、長期間にわたって使う大切な母子手帳を収納するためのものです。母子手帳は妊婦健診や予防接種などで持ち歩く機会が多いのですが、母子手帳ケースに入れれば汚れたり折れ曲がったりするのを防げます。
母子手帳ケースは保険証、診察券、妊婦健診受診票や予防接種予診票など、母子手帳と一緒に使うものも収納できるため、忘れ物防止になります。もしもママ以外の人が子どもを病院に連れて行くことになっても、母子手帳ケースさえ渡せば良いので便利ですね。
また、子どもがふたり以上いる場合は、別々の母子手帳ケースを用意したり、ひとつの母子手帳ケースで収納スペースを分けたりすれば、どれが誰のものかごちゃまぜにならずに済みます。
母子手帳ケースを上手に活用すると、持ち運びや整理が楽になるのでおすすめです。ただ、収納力が高い母子手帳ケースの場合、どうしてもサイズが大きくなりがちで、荷物がかさばってしまうのがデメリットでしょう。また、母子手帳ケースのデザインはジャバラ式や見開きタイプなど豊富で、価格も幅があります。それだけ選択肢が多いと、どれを選んだら良いか逆に悩んでしまうかもしれませんね。下記は外部サイトのためスタンプの獲得はできません。
母子手帳ケースは必要?ケースのメリット・デメリットと選び方・使い方100均や300均で買える!おすすめ母子手帳ケース
引用元:https://cdn.mamanoko.jp/attachments/400ca34f1e6a54f13cf7859f42218f32ca0b0841/store/limit/620/620/3045d703c5d5d8065905ca20c6d27c4e3f22b20d4ccc902952577ec1e64d/image.jpg
母子手帳ケースはさまざまなブランドやショップで販売されていますが、100均や300均にも母子手帳ケースとして使える商品がたくさんあります。母子手帳ケースは1000円未満のものから1万円以上のものまでありますが、100均や300均でお得に買い物できたらうれしいですね。
「ブランドにはこだわらず収納できれば良い」「なるべく安く済ませたい」「お気に入りの母子手帳ケースが見つかるまでのあいだ使いたい」といったママに、100均や300均の母子手帳ケースはおすすめですよ。母子手帳ケースを100均グッズで代用するアイデア
引用元:https://cdn.mamanoko.jp/attachments/795d4d9848289bf7814c4960fd2e37e00590b204/store/limit/620/620/0fbd0644686a73cdf3fe1288593b4e9246a50dd793d714f43ddccdfb604b/image.jpg
ここでは、母子手帳ケースをセリアやダイソー、キャンドゥといった100均の商品で代用するアイデアをご紹介します。ただし、店舗によっては商品が売り切れている場合もあるため、ご了承ください。また、母子手帳にはSサイズ(A6版)、Mサイズ(B6版)、Lサイズ(A5版)の3サイズがあるため、商品購入時は自分の母子手帳が入れられるサイズかどうかしっかり確認しましょう。
ご紹介した他にも100均にはたくさんの種類のケースやポーチがありますから、ぜひ足を運んで自分にあった母子手帳ケースを選んでくださいね。中身が見えるクリアケースやメッシュケース
引用元:https://cdn.mamanoko.jp/attachments/228b509ff3a13b32b1e71c00271a56e2e2e0ab07/store/limit/620/620/cbc43e442f92b4992c21c29508a9157dd73429420e10d5612ea58e8eb181/image.jpg
中身が見える透明のクリアケースやメッシュケースは、ファスナーを開けなくても何が入っているかわかりやすいのが良いですね。子どもを抱っこしているときなどにも探し物がしやすいのではないでしょうか。
1.ビニールネットケース
ダイソーの「ビニールネットケース」はサイズが豊富に揃っており、母子手帳や他に入れたいもののサイズに応じて選べるのがポイントです。小分け用にA6などの小さめサイズもあわせて買い、診察券といった細かいものを入れても良いでしょう。ファスナーの色も何種類かあるため、ふたり以上子どもがいても色違いで揃えられますね。
2.クリアポーチ・ダブルジッパー
キャンドゥの「クリアポーチ・ダブルジッパー」は2ヶ所に収納できるため、大きい収納スペースには母子手帳や妊婦健診の受診券、小さい収納スペースには診察券など小さめのものを入れると良いかもしれません。
3.ソフトカードケース
ファスナーやボタンなどがないシンプルな透明ケースですが、母子手帳や保険証の汚れ防止や、とりあえずひとつにまとめておきたいというときに便利ではないでしょうか。