【体験談】寝かしつけにおすすめの絵本12選!0~3歳の子どもに読んであげたい絵本は?
著者:ままのて編集部
-
子どもが寝る前に絵本を読んであげて、楽しく夢の世界の扉を開けてみませんか。寝る前の絵本の読み聞かせは、親子の楽しいコミュニケーションの時間になりますよ。子どもはママやパパの優しい声を聞いて、安心して寝つくことができるでしょう。ここでは、0歳から3歳までの子どもの寝かしつけにおすすめの絵本を年齢別に紹介します。
本ページはプロモーションが含まれています
子どもの寝かしつけには絵本がおすすめ!
子どもの寝かしつけに絵本を読んであげて、寝る前の親子のコミュニケーションをとりませんか。寝る前に絵本を読むことを習慣づけると、絵本の時間=寝る時間と子ども自身が認識するようになりますよ。
初めのうちは寝かしつけで絵本を読んでも、「もっともっと」と子どもが喜ぶばかりで眠くなる効果がないと感じるパパやママがいるかもしれません。しかし2・3回で諦めず、しばらく続けて習慣化してみてくださいね。絵本での寝かしつけはいつから?
絵本での寝かしつけは、言葉が理解できるようになってからというイメージがありますが、実はそんなことはありません。生まれたばかりの赤ちゃんに読んであげても良いでしょう。
赤ちゃんのお世話でバタバタしていて、これまで絵本での寝かしつけをしたことがない方もいるでしょう。寝る前に子どもに絵本を読んであげたいと思ったときが、絵本での寝かしつけを始めるタイミングです。