ままのて

妊娠37週のママのお産に向けての過ごし方5選!正産期に入ったら気を付けることは?

著者:ままのて編集部

  • 妊娠37週は、赤ちゃんがいつ生まれてもよいとされる「正産期」に入る時期。つわりがつらかった人、睡眠不足に悩まされた人、一人ひとりのママにそれぞれの妊娠ライフがあったかと思いますが、ここまできたらゴールまであと少し。赤ちゃんもママに会うための準備を始めています。お産に向けて、37週のママの過ごし方を考えてみましょう。


    本ページはプロモーションが含まれています


    妊娠37週の赤ちゃんの様子


    身体の機能はほぼ完成している

    妊娠37週の赤ちゃんは、身体の機能はほぼ完成し、いつ生まれてもよい状態になっています。妊娠後期から徐々に蓄え始めた脂肪によって、赤ちゃんらしいぷっくりとした体形になっています。体重はおよそ3,000g、身長は50㎝近くまで成長していますが、かなりの個人差があるため、37週になっても2,500gに満たない赤ちゃんもいます。


    生まれてからも自分でしっかり呼吸ができる

    これから生まれる赤ちゃんにとって、ママのお腹の中にどれだけ長くいたかという「在胎週数」はとても大切です。37週はじゅうぶんな週数なので、ここまでお腹の中で育つことができた赤ちゃんは、生まれてからも自分でしっかりと呼吸を行うことができます。今までお腹の中で赤ちゃんの肌を守っていた胎脂と呼ばれる白い脂のようなものも、このころには徐々に少なくなっていきます。

    続きを読む